株式会社桂精機製作所

株式会社 桂精機製作所

供給機器とは?

供給設備と消費設備

LPガスを供給するための設備や機器を「供給設備」といいます。 法律上はガスメーターの出口より上流 (容器側) を指し、事業者が設置して管理するものです。 一般的にはLPガス容器やバルク貯槽、高圧ホース、調整器、供給管、 メーター等が供給設備及び供給機器にあたります。
ガスメーターの出口から屋内側や屋内にある設備を 「消費」といいます。 具体的には、配管、 元栓 ホース、ガスコンロや給湯器などのガス機器の他、 排気筒などの給排気設備が消費設備に含まれます。 管理責任は消費者にあり、日常の点検・維持管理を行っていただきます。

調整器の種類と役割

バルク貯槽について

ホースの種類と役割

ガス栓の種類と役割

LPガスって、どんなエネルギー?

Lpガスの特徴

LPガスとは、 「Liquefied Petroleum Gas」 、 つまり 「液化石油ガス」の略称です。 家庭用で使われるLPガスのほとんどはプロパンが主成分のため、「プロパンガス」 とも呼ばれます。

LPガスは、 本来は無味無臭ですが、 ガスが漏れたときに気づきやすいようにあえてにおいをつけています。 正しくて使って燃焼している場合はにおいません。

容器の中のLPガスは、圧力をかけて液体になっています。 気体の状態から約250分の1まで体積を縮小でき、 運搬しやすくなります。 また、 気化し またLPガスは、空気の約1.5倍の重さがあります。

環境に優しいクリーンなLPガス

パワフルなエネルギー

災害に強いエネルギー

新興国で注目されているLPガス

カツラの技術のこと(機能・機講)

調整器の自動切替機能

自動切替式調整器は、 切替レバーによって、 使用側容器のガス量が不足して圧力が低下すると、 自動的に予備側からも供給可能となる構造になっています。 ガスの供給を中断することなく容器の交換ができ、 大型のガス機器や大量に消費する場合でも安心して使用することができます。

調整器の発信機能(無保持型と自己保持型)

ヒューズ機構(ヒューズガス栓/過流出安全機構)

ガス放出防止機構(ガス放出防止型高圧ホース)

災害対策調整器(折損式・張力式)

LPガスの保安のこと

法令

LPガスを適正に安全に供給・使用するための法律が「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(液石法)」です。主として一般家庭で使用される場合においてはこの法律による規制を受けます。
主な規制内容として、LPガスの販売事業、保安業務、貯蔵施設や充てん設備(バルク供給)、設備工事、器具の製造・販売があります。

供給機器の交換期限

CO中毒

ガスメーターの保安機能

警報器の種類と役割